top of page
  • Facebook
  • Instagram
  • TikTok

東大式認知動作型トレーニング理論から生まれた室内運動器具ー                                  「身体を整え、鍛えるソーラーポール®」展示会ご案内

2025年5月18日

認知動作型トレーニングのひとつとして公認されていますソーラーポールを使った運動は、3年余りたち全国に普及しています。させて頂きます。


参加ご予定がありましたら是非ともお立ち寄りください。


1. スポーツヘルスケアoneデイ2025

    会期:2025年5月29日(木)10:00-17:00

    会場:東京都港区六本木7-18-18 ベルサール六本木 *スポーツ、フィットネス、

       メディカル、ビューティー、健康経営分野の出展、約30社です。  

    当日参加できます。事前来場申込されるとスムーズに入場できますので、

    https://sh-oneday.com/visitor/ からお願いします。 

    

2.SPORTEC2025   会期:7月30日-8月1日 会場:東京ビッグサイト 東棟



トップアスリートのパーフォーマンスの観察分析から開発された革新的「認知動作型トレーニング」は、東京大学名誉教授 小林寛道先生は長年の研究成果をもとに体系化されました。


トップアスリートのもつ「暗黙知」を小林先生が一つひとつ形式知に置き換え、体系化され、認知動作型トレーニングを行えば、イメージ(認知機能)どおりに身体を効率的に動かすことが出来るようになります。

これにより、万人が健康で元気で日常生活を送ることが出来ることを可能にしました。


年令や体調・体力に関わらず、毎日意識的にソーラーポールを使ってトレーニングを行うことにより、効率的な動きを意識しなくても身につけることが出来ます。  

ポールに身を委ねて自重を使うことで、背骨だけでなく全身が簡単にほぐれ身体を整えることが出来ます。継続することにより、転ばない身体をつくり、脳を刺激して認知機能を鍛えることが出来ます。

この認知動作型トレーニングの運動が普及し定着していけば、若い方だけでなく高齢者も元気な社会、活気ある日本、世界の高齢社会が実現します。

日本国内でも、介護スタッフが約200万に対し、介護を必要とされる700万人は増え続けています。これは世界的な傾向です。さらに高齢化が進みますが、介護を必要としないためにも非常に有効なトレーニング方法です。


引き続きよろしくお願いします。


株式会社YAK-OH

岡田 嘉展

https://solar-pole.jp

ソーラーポール_ロゴ白_8x.png

​ソーラーポール Offical SNS

​ソーラーポールに関する活動やイベントなど情報を発信中

  • Facebook
  • Youtube
  • Instagram
  • TikTok

Copyright 株式会社YAK-OH All rights reserved.

bottom of page